商店街の紹介

新幹線発祥の地

鴨宮駅が便利に

新幹線発祥の地

新幹線が初めて走ったのが、鴨宮ー綾瀬間の試験線であったことから、新幹線発祥の地としても知られている鴨宮駅は、近年ではエスカレータやエレベータも設置され、とても便利になりました。

ちょっと足を止めて

のぞいてみて

保健センター

かもめ図書館

公共施設が点在

この地域には、市民の快適な暮らしを支える公共施設が点在しています。鴨宮駅の南口を降り、西へ向かうとかもめ図書館と西湘体育センター、南へ向かうと夜間・休日診療のある保健センターがあります。

酒匂川

酒匂川の花火大会

酒匂川の花火大会の起源

小田原の夏の風物詩「酒匂川の花火大会」は、当商工会が地区の盆踊りの中で行った花火大会が始まりです。最初は駐車場を借りて打ち上げていましたが、年々規模が大きくなり、酒匂川でやるようになりました。

新幹線発祥の地、鴨宮駅の南側に位置する当会の歴史は古く、昭和8年に足柄下郡下府中村鴨宮地区の農村地帯に初めて、鴨宮眞誠会という商店会ができたのが始まりです。太平洋戦争により一度消滅しましたが、戦後世の中の復興に呼応して、配給物資を取り扱う業者が主体となり、下府中商業団の名で再開しました。その後、昭和54年にわかれて、鴨宮南部商工振興会としてスタートし活動を始めました。スタンプ活動や、花火大会、ミナカモフェスティバルなど様々な活動を行って来ました。中でも、この地区の盆踊りのイベントとして行なっていた花火大会は、今では小田原の夏の風物詩「酒匂川の花火大会」となり、毎年多くの見物客で賑わっています。

当振興会の会員もスタート当初から参加しているお店、新しいお店など様々ですが、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。